
About Us.
本物のフィットネスを、すべての人に。
北島達也と保坂和輝がタッグを組み、
“本質のその先へ”をテーマに新たなプロジェクトが始動。
筋トレやダイエットは、情報が多い時代ほど「何が本当か」がわかりにくい。
だからこそ、私たちは理論・現場・経験のすべてを融合させたリアルな知識を届けていきます。
身体が変われる機会は“7秒”きり。
この7秒に集中して、積み重ねていくことで、身体も、意識も、人生も変わる。
そんな思いを込めて、「JUST7」と名付けました。
Tatsuya Kitajima
北島達也 7s Nutrition代表
高校時代、所属していた卓球部の補強運動としウェイトトレーニングを始めたのがき
っかけで、部活を引退後、近所のボディビルジムに通い始める。
ジムの会長にコンテスト出場を勧められるが、日本のボディビルはダサいと断っていた。しかし、映画『コマンドー』に出演していたアーノルド・シュワルツェネッガーを見て衝撃を受け、18歳の時、ボディビルを本格的に始める。
美容の専門学校に通いながら、地方の大会で優勝する。
その後日本でボディビルを続けるが、日本のボディビルに疑問を持ち、本場ロサンゼルスのボディビルカルチャーを求め、美容師を辞めて20代前半で単身で渡米。
1997年、カリフォルニアのボディビルコンテストにて 日本人初のチャンピオンになる。

Kazuki Hosaka
保坂和輝 Kazuki Hosaka HEALTH LAB代表
東北大学大学院 農学研究科卒。
最新の研究と知見に基づくパーソナルトレーニングは、トレーニング技術の提供だけではなく、ストレッチ、食事指導、カウンセリングなど多岐にわたる。
大学在学中にダイエットのためにトレーニングを始め、2年後の地方大会で優勝するも、その後の成績はなかなか伸びず、自分には才能がないのだろうかと思う悩む日々を送った。
そこで基礎からボディビルを学び直すために、多くの指導者のもとを渡り歩き、確固たるトレーニング理論を身に着ける。
新卒として上場企業へ入社後、コンサルタントとして働きながらトレーナー実績を積み、2022年に独立。翌年、パーソナルジム Kazuki Hosaka HEALTH LAB 市ヶ谷を開店。
クライアントには大会優勝、入賞者多数。
